 |
100/200V併用埋込接地コンセント 単3分岐用 (扉付) 右:樹脂枠タイプ 左:金属枠タイプ |
| |
| 評価項目 |
| 番号 |
評価項目 |
取組 |
| 1 |
省資源 |
|
| 2 |
長寿命化 |
|
| 3 |
再使用化 |
|
| 4 |
再資源化 |
|
| 5 |
解体・分別 |
|
| 6 |
破砕処理 |
|
| 7 |
材料の安全性 |
◎ |
| 8 |
事前評価 |
|
| 9 |
環境情報の提供 |
|
| 10 |
包装材の工夫 |
|
| 11 |
その他 |
◎ |
|
| ◎:主な取組項目を示す。 |
| |
| 評価項目は、平成18年発行の日本配線器具工業会「配線器具 製品環境アセスメントマニュアル」に基づいています。 |
|
| 製品アセスメントの概要 |
環境負荷物質を低減するために、RoHS指令対象物質を含まない材料の選定を図りました。
電気供給の200V化推進により、配電ロスの低減やエネルギー効率向上が期待されます。 |
|
| |
| 改善等の具体的内容(従来品との比較) |
| 【 】の中の番号は関連する評価項目の番号です。 |
| 1. |
環境負荷物質の削減 【7】
製品重量を従来から27%軽量化した。 |
| 2. |
その他 【11】
金属枠タイプにおいて、取付枠に六価クロム不使用のめっき鋼板を採用した。 |
| 3. |
包装材料の削減 【10】
100V片相の送り端子構造、および扉構造により、一般箇所へ100V/200V単相3線式分岐回路を施設しやすくした。 |
|
| |
| 構造等の図・写真 |
 100/200V併用埋込接地コンセント 単3分岐用 (扉付) 右:樹脂枠タイプ 左:金属枠タイプ |
|
|